
「秋来ぬと 太刀魚釣れて 気づかされ」 #和歌山県 #日高港湾
数日前から「太刀魚の接岸」は友人たちからの誘いともとれる電話連絡で知っていましたが、なかなか時間が取れずに初出動が今朝になってしまいました。
数日前から「太刀魚の接岸」は友人たちからの誘いともとれる電話連絡で知っていましたが、なかなか時間が取れずに初出動が今朝になってしまいました。
立秋を過ぎてもまだまだ蒸し暑い日が続きますが、朝晩は知らぬ間に秋がやってきて、ことに今朝の夜明けには「釣りに来たことを忘れるくらいに」鮮やかな景色を見せてくれました。
「集まれば 台風どうだと 先ず聞かれ」お盆の休憩を入れて約5日、釣り竿を振っていませんでしたので濁りがあって釣れ渋っているのは分かっていても出かけてしまいました。
2019年8月の台風は8号9号と10号、3個続いて日本付近にやってきました。近畿地方に直接の影響があったのは3番目ににやってきた10号台風でした。
お盆前最終の釣行くらいは良い釣果で締めたかったのですが、なかなか思うようにはいきません。
台風10号が近づいて折角のお盆休みに海水浴はNGですよね。「夏-海」で「遊泳禁止」なら残るは「魚釣り?」魚釣りなら近場で。他のシーズンでも。「暑いなかわざわざ釣りに行かなくても!」とお考えの方も多いかもしれませんが。
相次ぐ台風の列島接近で此処「日高港湾」には直接の影響は出ていませんが、間接的にはうねりが入って釣り場は混乱しています。ここ2~3日良いサイズの獲物がほとんど釣れていません。
ここ2~3日鯵釣りというより楽しみは「ツバス(ブリの幼魚)」に集中していました。「あんなもの脂がのって居なくてうまくない!マズイ!」という釣り師も多くいますが「脂がのっていなければ足せば良い」
午前8時から用があって午前7時までの時間制限がありました。台風8号の影響で今朝は釣りにならないだろうと想像していましたが、雨降りでもなく風が強い訳でもなく画像でご覧になれるように波も穏やかです。
台風8号が真南に在ります。距離は少しありますが、西に回り込んで2~3日のうちに接近してくる様子です。「台風前の釣行は今日が最後になってしまうかも?」心配すればするほど釣りに行かなければ損をしたような気分になってしまいます。