2018年07月一覧

白に茶色の紋の猫

肩ひじ張らない涼しげな語り口が気に入って、時々訪れるページに猫の話があったので触発されて書いています。 私の家は、家業の関係でモノが多く、ネズミの被害を防ぐ意味でいつも猫を飼っていました。

早い、旨い、安い。仕事で出掛けたら、牛丼。

仕事の出張は、ほとんど車で出掛けます。和歌山。大阪。三重。愛知。京都。朝早く出れば、ほとんどが日帰りで済ませられます。 昼食は、道路沿いで。一時はラーメンに凝って有名店も幾つか回りました。京都なら「天下一品総本店」何度も行きました。滋賀は「来来亭 野洲本店」ここも一度ではありません。

台風が来る。

子供のころのかすかな記憶に、両親が畳を上げ雨戸を閉めた南向きのガラス戸に当てて手で押さえている場面が思い出されます。 そうしたからと言って特に有効な防御とは言えないだろうに、何かしないと居られなかったんでしょうね。昔の家は基礎は据え石、床下はがら空きで風通しは良いものの、台風の風通しも良かったですからね。

台風接近前の浜ノ瀬で小鯵サビキ釣り。釣果良好!

かねてより小学3年の孫(男の子、娘の子)と約束していた釣りの予定が今日でした。 あいにくの台風接近でどうなるかと気をもみましたが、天候は薄曇りの好天。 なぜ薄曇りで好天か?お分かりかと思いますが、晴天ではここ数日35度越えの猛暑が続いていましたので、30度をちょっと超えた位は、好天なんですよね。

自己責任でお回りください。阪和道(有田南-御坊インター)の渋滞時。「国道42号線に迂回」がおススメです。

阪和道開通前は、お盆ともなれば大変な渋滞で、印南から湯浅まで6時間とか、御坊から湯浅まで4時間半とかの話が聞かれたこともありました。 私も、当時帰省した弟の車を道案内(海沿いの旧道を北進:先導)して湯浅まで送り、帰りに国道をかえった(南進)とき、北進の国道が夜中でしたが大渋滞。 車が動かないので、若者たちのグループが道端の空き地で音楽をかけて踊っている光景を見かけたことがありました。こうでもしないとやってられなかったのでしょう。

「絽と紗」お洒落な「きもの」木綿と浴衣。盛夏

「絽と紗」何のことだか・・私は、名前くらいしか知りませんでした。高級な織物らしいので庶民の私には縁遠いものでしょうけど。 「着物って、何枚も着て暑苦しいよな。」「今ほどでなくても、昔も夏は暑かったはず。」では、「昔の人は、夏。何を着ていたんだ?」