コスパがよくてよく釣れる鰺釣り用サビキの作り方
足繫く鰺釣りに通っています。仕掛けは自作のサビキ、有名メーカー製のサビキ、ワゴンセールの安いサビキ・・。いろんなサビキを試した上でコスパが良くてよく釣れるサビキを紹介します。最近はこのサビキ一択で釣っています。たぶん1セット当たり150円までで出来てるんじゃないかな?
地域情報や釣り、趣味、商品レビューなどの雑記ブログです。
足繫く鰺釣りに通っています。仕掛けは自作のサビキ、有名メーカー製のサビキ、ワゴンセールの安いサビキ・・。いろんなサビキを試した上でコスパが良くてよく釣れるサビキを紹介します。最近はこのサビキ一択で釣っています。たぶん1セット当たり150円までで出来てるんじゃないかな?
太刀魚の餌釣りで、市販のケン付き針を使っていても餌がずり落ちて縮こまってしまう場合の対処としてケンの部分を強化してみたところ、結果は上々でした。
太刀魚釣の餌釣りではほぼ定番のワイヤーハリスを「細いステンレスの針金で代用してみた」というのが今回のブログです。意外に釣れたので自画自賛。
主にサビキ釣りに使うプラスチック製の錘付き(蓋つき)の撒き餌カゴ。釣具店で買ったまま、そのまま使っていませんか?
遠投サビキ・・今までいろんなサビキやら撒き餌の工夫やらを試してきましたが、つまるところ「釣果に差が出るのはサビキの良し悪し」のような気がします。
「少しでも遠くに投げたければ細いい道糸を!」「市販の下かごを基準に考えれば10号の重さの仕掛けになるなあ」という事で私はこんな道糸を使っています。
投げサビキ釣り・・。下かごで釣れば縺れも少なく安定した釣りができますが、「上カゴの方がよく釣れる時期」となるとテンビンやらカゴやら道具が増えて縺れたり、「飛び」がよくなかったりと若干ハードルが上がる気がします。
「今通ってる浜の鰺釣り」私の好きな吹き流しのサビキ仕掛け」で使う「錘付きテンビンカゴのLサイズの分」をロストしてしまいましたので補充のために自作しました。
ここ数日のことです。いつもの釣り場にカマスが回遊するようになりました。私は予めカマスサビキを準備していましたが・・。
仕掛けを使うときに、巻き癖が気になります。市販のラインストレーナーは高価ですので、こんな方法なら安上がりです。