おかず釣り師が行く!「カッパ着て 雨降る中の 波止の釣り」#梅雨時の釣り
梅雨時は、天気予報が気になります。波や風の状況も。車横付けの釣り場の方が何かと都合がいいのですが、今釣れている釣り場に通うしかありません。
梅雨時は、天気予報が気になります。波や風の状況も。車横付けの釣り場の方が何かと都合がいいのですが、今釣れている釣り場に通うしかありません。
嫁さんが、長年愛用??(たまに使ってた)超音波クリーナー(洗浄器)が突然壊れてウンスン状態になってしまいました。直してほしいということなので「うちにある部品で直せるなら」という条件で修理してみました。
最近はめっきり行く機会がなかった孫との波止釣り。前回は太刀魚釣りだったから半年ほど行ってなかったかなあ。暖かくなったから連れて行ってほしいと・・。
ゴールデンウィークの喧騒からしばらくは遠ざかっていた釣り場に復帰しています。ここは(私の)好きな波止場で、沖側の突堤にはかなりの回数通っています。
サビキ釣りで、獲物は海水を汲んだバッカンの中に針ハズシを使って落とした後、タモ網でまとめてクーラーに移しています。そうすることで魚に触れることはないつもりです。
「サビキ釣り」特にサビキのズボ釣りにおいて、かごは錘付きの撒き餌かごを使うことが多くて一般的にカゴには主に金属製や樹脂製のモノが使われます。
「少しでも安上がりで、良く釣れる撒き餌は無いものか?」いつも探しています。ネット情報を頼りに「フィッシュアミノ7がいいんじゃないか?」と早速買って試してみました。
よく釣れていた「港内での鯵釣り」が釣れなくなって10日ほど経つでしょうか?その間に大雨が降ったり初夏の陽気から晩秋のような冷たい風も吹きました。
今回の「早朝の釣り」の前日、ゆうマヅメ狙いで鯵釣り名人と時間を合わせて同じ波止場に釣行していましたが「思うようには釣れず」フラストレーションが発散されず「かくなる上は翌朝の朝マヅメを少し早めから狙い撃ちしよう!」と話し合って帰って来ました。
長時間の波止釣り、手持ち竿では疲れます。直に置けば竿は傷だらけに。今回は岸壁の車止めに固定できるロッドホルダーをDIYしてみます。