
おかず釣り師が行く!「波止釣り歴3年ちょいの私がお勧めしたいサビキ釣りの道具」~リール
リールも先ごろ書いた竿と同様に高価なものや格好のいいものに拘りません。安くても快適な釣りができればそれでいいと・・
リールも先ごろ書いた竿と同様に高価なものや格好のいいものに拘りません。安くても快適な釣りができればそれでいいと・・
サビキ釣りのための釣り竿は高価なものや格好のいいものに拘りません。安くても快適に釣りができれば・・・。
爆釣しているときには気にもしない話ですが、「釣れるか?釣れないか?微妙な時」など「撒き餌が撒き餌かごから効率良く排出されること」が重要になります。
このところサビキ釣りはしないでカゴ釣り(餌釣り)ばかりしています。サビキ釣りに比較すれば仕掛けに掛かる費用が抑えられて費用対効果はいいかな?
梅雨のこの時期、私が通える範囲の釣り場は何処も釣果が思わしくありません。知り合いに聴いても異口同音の答えが返ってきます。
今朝の刺し餌はイカの切り身と生のオキアミでした。昨日はイカの切り身とボイルしたオキアミの比較をしてみましたが、完全にイカの方に軍配が上がりました。
テクニクスのSBシリーズには独自のリニアフェイズという理論を採用したモデルがいくつかあって今も人気の衰えないモデルもいくつかあります。当時のリニアフェイススピーカーたちの末弟となる?SB-5000は残念ながら今のところ人気はイマイチですが、廉価なつくりの割には好い音していて(私は)嫌いではありません。
正体はウキの下にサビキをつけてその下にカゴ付き天秤(錘もセットされています)をつけて、天秤にはカゴ釣りよろしく餌釣りの仕掛けをつけた仕掛けです。
「小」が付かないサバの大群なら大喜びですが、今のところは「小」が付きます。今なら100尾程度釣りたいならほぼ間違いなく釣れるでしょう。
むかし買ったテクニクスのステレオコンポが納屋にあったので要らないか?と友人に聞かれて二つ返事で欲しいと答えたのが事の始まりです。貰ってきたものは、アンプとスピーカーセット、チューナーとプレーヤーです。