先日来、日高港湾のフェンス際より少し丘寄りの釣り座でチャリコがよく釣れています。波止釣りでチャリコと言えば姿だけが鯛のミニチュアのようなものを思い浮かべそうですが、どっこい今回のチャリコは、ちゃんと食用にbなるサイズです。
所謂「チャリコ鯛」若しくは「レンコ鯛」とかのネーミングで2尾~3尾のパックで売られている程度のサイズがあります。もちろん「1尾で刺身用」ではありませんが、サビキ釣りではなく餌釣りのターゲットとなれば「刺身用サイズ」も狙いたいものですよね。
砂利運搬船
いつものように午前3時に起きて軽トラを走らせます。日高港の入り口で信号を曲がれば、港内が見渡せます。「岸壁に明るい光が!」「ガーン!」「ジャリ船」です。「ありゃりゃ!今日は釣りにならないな!?」
昨日の午後に入港したらしいのですが、聞いてみると積み荷は昨日のうちに下ろしていて、今朝は潮時(瀬戸内海から来る船なので鳴門海峡の通過時刻)をみて出港するらしい。
ということなので可能性はまだあります。しかも大阪の夫婦釣り師(昨日から来ていて民宿に泊まっていた)が早く来て釣り座を確保しておいてくれましたので船が出るまではフェンス際で釣ることができます。「有難うございます!」
出港
「確保してもらった釣り座」で暫く釣っていましたが釣果はありません。暫くすると「ジャリ船から船員」が降りてきて大阪の夫婦釣り師と話しています。どうやら、暗い内に出向するらしい。
ということで私は初めから目的だった「チャリコ釣り」の釣り座に向かいます。周りの人は、どうしてこんな釣り座を有難がって確保するのか?解らない様子ですが、そんな視線は気にしません。夫婦釣り師に礼を言ってさっさと目的の釣り座に移動します。
チャリコモード
仕掛も棚も「チャリコモード」です。魚さえいれば釣りまくる気満々です。そして、明るくなり始めました。やはり予想通りチャリコが来ます。その前に何尾かまずまずのサイズの鯵が釣れましたし今日は気持ちのいい釣りになりそうです。
朝マヅメが終わり、チャリコやアジなど一通り釣った後、少し釣れどまりましたがこのあとは小イワシが来るはずです。実はこのチャリコたちは小イワシを追って港内に入ってきたのだろうという仮説があり私はその仮説を基に師匠に教えを請って対策を練って来ています。
なかなか小イワシの回遊がなく餌の確保に苦労しましたが、やっと何尾か釣れましたので、イワシの泳がせ釣りで鯛を狙います。少し大きいかな?という位のエサ・イワシで投入していましたが、ウキが沈みました。イワシが泳いだのかな?いいえ鯛です。
釣果画像の中で一番大きいのがその鯛です。画策がまんまと当たって嬉しいです。その後は、餌のイワシに恵まれず、餌で釣れたタイはこの1尾どまりでした。まもなくタイムリミットの午前8時になりましたので納竿です。画像は今朝4時間の釣果です。
では、また。