雨じゃないのに悪天候!日高港湾の早朝は釣りになりませんでした。あと、孫のサポートで「浜の瀬漁港」

はりきって「日高港湾」に暗い内から出かけましたが、風が強くて釣りになりません。しかも強行して竿を出してもギンタ(ヒイラギ)の猛攻があるだけでアジなどの目指す魚は全く釣れません。(番人が1尾釣ったのみ)

深夜組は明るくなってすぐに全員引き上げてしまいました。私は、深夜組の中でも長老格の釣り師と二人残って頑張りましたが、風がさらに強くなったために泣く泣く引き上げてきました。

スポンサーリンク

ゴールデンウィーク初日

ゴールデンウィーク初日ですから、「日高港湾」も人出で混雑するんじゃないか?と警戒して早くから出かけましたが、岸壁に着いてみれば並んでいるのは数人の常連ばかりです。ここが満員なら出直して孫の釣りのサポートにでも回ろうかな?なんて思いながら来ましたが意に反して閑散とした状態で出鼻をくじかれた感じです。

遠くから来る人は慎重

人出は少なく、心配していた雨も降っていませんが、「日高港湾名物の風」が「とても強い!」風速10mは越えているでしょうね。予報は10m以上の数字が並んでいました。遠くから来る釣り師は、データに慎重なのがよくわかりました。

ガソリン代に高速代+食事などなど合わせればかなりの出費になりますからね。釣り具や餌は冷凍するなり保管するなりして次に回せますが、足代諸々は来れば消えてゆく経費です。遠くから来れば来るほど高くつきます。レジャーとしても、無駄足には慎重にならざるを得ないのはよくわかります。

潮の動き出し

干潮時刻が午前5時過ぎですので潮の動き出しは遅くとも午前6時半。それまで粘ってみれば白黒着くだろうと考えて頑張るつもりでしたが、6時過ぎごろから急激に風が強くなりましたので、そこで諦めました。

 

気持ちを切り替えて、泊まりに来ている孫(小学4年)の釣りに同行することにしました。朝の「浜の瀬漁港」に向かいます。

「浜の瀬漁港」

去年から私が海釣りを始めましたが、孫も時々付いてきて最近では少しくらいならサビキ仕掛けを投げれるようにもなってきました。今回は「浜の瀬漁港」ですが、ウキを付けたサビキ仕掛けで、自作のサビキを使って試してみます。


豆鯖や豆鯵がターゲットですので針は小さめにしています。豆鯖、豆鯵が釣れていることは少し前に下調べをしていますので問題なく釣れるとは思いますが「日高港湾の状態」を考えると少し不安です。

1人前の魚

漁港には誰も居なくて「ゴールデンウィークか?」と疑いたくなるような光景です。もちろん「豆鯵豆鯖では釣りモノとしては面白くない!」とお考えの方もおいででしょうが、子供たちの釣り入門としては最適と私は考えます。

 

幼魚に見えますが、釣り針で1尾1尾釣るのですから(シラス漁のように)網で取るのとは話が違います。もちろん針に喰らい付く時点で幼魚ではなく型の小さな1人前の魚ですよね。

 

何だかんだ考えながら2時間強で画像の釣果です。私はサポートで彼がひとりで釣りました。大喜びです。ゴールデンウィーク中は釣れるでしょう!?「浜の瀬漁港」子供連れで釣り場に迷ったら一考の価値はあるかもしれませんね。

 

では、また。

釣り日誌一覧

前の記事 / 次の記事