今年の釣り納めになるのでしょうか?
午後から準備して夕方「煙樹ヶ浜の鯵釣り」に向かいます。
私が釣り納めとして煙樹ヶ浜に釣行しているのを知ってか?
師匠から電話です。
私の釣り納めに合わせて急遽「師匠も来てくれるらしい。」
知り合いの釣り師も揃って3人で「釣り納め」出来るなんて
「釣り師冥利」に尽きます。
釣り場には地元の釣り師も釣行していて
実際は4人での釣りになりましたが。
6時過ぎまで我慢強く
「急遽参戦」と言うことで師匠は少し遅れてきます。
私は午後5時には釣り座に居ましたが、
鰺が喰い始める時間がだいたいわかってきていますので
午後6時までは何もせず海を眺めて過ごします。
波の音を聞いていれば多少の待ち時間も短く感じて
長時間待たされても気にはなりません。
今日も6時過ぎまで我慢強く待ちました。
5時半ごろから地元の釣り師が投げ始めましたよ。
彼も時合いの時間帯をよく知っているらしく
集中的に打っては居ません。
ま、仕掛けの調子を見る程度の間隔です。
午後6時を過ぎてそろそろ投げ始めようかな?と言う頃に
知り合いの釣り師登場。
彼は、若いだけあって
「仕掛けの準備や手返し、片付け」などすべてがテキパキと早くて
いつも感心しています。
数は釣れても型が小さい
もう少し遅いかな?
と思っていた釣れはじめが7時前には釣れ始めて
「なんだか今日は釣れそうな雰囲気」が漂って来ましたよ。
前面の海一帯何処に投げても釣れる気がします。
私は、いつもと変わらず力いっぱい投げていますが
右隣の知り合いは、比較的手前のポイントで釣っています。
ヒットの間隔は私の方が確かに早かった。
でも後で分かったことですが、彼はさすがに経験豊富で
大鯵の釣れるポイントを探り当てて釣っていたようなんです。
いつものように午後8時頃の帰り際に
「よく釣れていましたね」と声をかけられましたが、
「数は釣れても型が小さい」と私が嘆くと
「えー!そんなことないでしょ?」と驚いた様子で、
彼は20数尾釣った中で、
20尾程度が大鯵で型の小さいのは残りの数尾だということなんです。
それに比べて私は
(帰って数えたら大鯵が25尾近く型の小さいものも20尾程度。
私は遅れてきた師匠に合わせて、午後9時過ぎまで釣っていましたのでこの数字です。)
遥かに型の小さな鯵が多い。
早速「ここに投げて、棚はコレコレ」と
親切に教えてくれて帰っていきました。
釣り納めは「満足」
私はいつも
「10尾釣れたら後はノンビリと楽しんで釣る」と心がけています。
色々試してみるのも「10尾釣れた後」です。
今日は、ウキを12号に錘を10号に換えてみました。
遠投するにはこの組み合わせも良いですね
「楽に投げられる」。
いつもの「8号の錘と10号の浮きの組み合わせ」では
力いっぱい竿を振り回す感じなのですが、
これなら錘の重さで飛んでいく感じがします。
ただ、重いものがぶら下がっている感じは残りますけどね。
因みに「10号の浮きに10号の錘」も試してみましたが、
カゴの分が重すぎて浮きが沈んでしまいました。
10号に10号の場合は
「樹脂製のロケットかご」にしなければなりませんね。
大変な進歩
7月ごろから釣り始めていろいろと試して
年末の今日「この釣りでここで釣っています」
初めのころから比べると大変な進歩です。
これには家族の協力は勿論の事、
周りの釣り仲間の皆さんの協力や教えが欠かせなかったのは
言うまでもありません。
有り難うございました。
来年は、もちろん「煙樹ヶ浜通い」は、
続けていくつもりですし
「鯵がいつまで釣れるのか?」も楽しみです。
それに加えて煙樹ヶ浜では、
鯛や青物も狙えるようなのでこの辺りも試したいです。
もちろん私の大好きなサバも大きい奴を爆釣してみたい。
夢は尽きません。
今日釣った鯵は正月になるべく刺身でいただきます。
では、また。