「日高港湾の鯵釣り」4月21日は?日曜日でしたので早く起きて場所取りしました。

昨日は納得の釣果が得られず、不発に終わっていた「日高港湾の鯵釣り」でしたので、今日ははりきって「午前零時に起きて場所取りのあと仮眠」という段取りで釣行してみました。釣れていないのにも拘わらず、暖かくなってきましたので人出は多く最善を尽くした場所取りレースも残念なことにトップではありませんでした。

スポンサーリンク

午前零時にアレクサ

日曜で早く行かなければ場所取りをする意味がありませんので、午前零時にアレクサをセットして早く寝ます。私の場合十分な睡眠をとっていても特別な早起きをすればそのあとに眠気が来ますのであまり意味が無いと言えばそうなのですが、取り敢えず前日は午後8時頃就寝しました。

予定通り午前零時に」起きれましたのでここまでに4時間眠れました。日高港湾に着いて釣り座を設営し終えたのが午前1時半ごろでしたので、それから午前4時まで仮眠すれば合わせて6時間半の睡眠時間となります。

荷台泊用寝台

以前このブログでも紹介した「軽トラの荷台泊用寝台」がありますので、仮眠も眠れないことは全くなくて、家のベッドと変わらず眠れます。

 

午前4時に携帯電話のアラームをセットしていましたので間違いなく起こしてくれました。起きてみれば隣(沖側)は「番人」で、丘側は大阪ナンバーの車。夫婦の釣り師です。

HS-401のハリス1.5号

釣り始めは投げサビキ釣りからです。一応「ズボ釣り」の方は餌を入れて仕掛けを入れておきます。暫く自作のサビキでやっていましたが、反応は無く。

ハヤブサのHS-401のハリス1.5号を半分にしたものを使ってからよく釣れ始めました。自作の分はまだ暗闇で釣れるほど完成度は高くないようです。

イワシは針外れの連続

明るくなり始めてからは、ズボ釣りです。これにはハヤブサのHS-401をオリジナルのまま使用しています。釣れ始めてもなかなかペースは上がりませんが、今日はイワシが多いようですね。

完全に明るくなるまでアタリはイワシと鯵の半々くらいありましたが、釣果に繋がったのは断然鯵の方が多くイワシは針外れの連続でした。少し針が小さいのとイワシの口が大きく口周りが柔らかい。更に泳力がかなり強い。針外れの理由はこの辺りにありそうな感じです。とにかくイワシは釣りたいが喰わせた後の取り込みが大変な印象でした。それでもこんなに大きなイワシが度々釣れるならこれに応じたサビキも準備せねば!

 

では、また。

釣り日誌一覧

前の記事 / 次の記事