「これだけ覚えれば安心」初心者が紹介する仕掛けの結び方。第二回目はサルカンの結び方です。暖かくなったら「釣りを始めてみよう!」とお考えの方に。

私が今までに覚えた中で海釣りに行って「最低限これだけ知っていれば役に立つだろう」と思われる仕掛けの結び方をいくつか紹介していきたいと思います。 今回は「サルカンの結び方」です。

新しく見つけたサビキのテストをします。ついでに一度挫折した「オマケ針も」煙樹ヶ浜の鯵釣り

普段使っているサビキは、よく釣れるのですが「友人考案の改造サビキで」ひと手間も二手間もかかっています。「買ってきてポン」のサビキで良いのが無いか?普段から探していますが、今回は「ハヤブサのケイムラ(蛍光紫)の遠投用」を見つけましたのでそれを使ってみたいと思います。ついでにサビキの下にオマケ針も忍ばせてみようと思っています。

釣れ始めた途端に「ジョーズの襲撃!」仕掛けを全部持って行かれて「時合いを逃す」散々な鯵釣り 煙樹ヶ浜

午後6時前に釣り座に着いて午後8時までと決めた煙樹ヶ浜の鯵釣り。昨日は賑わっていたのに、また一転して閑散とした釣り場です。今日は2人でスタートかな?途中で一人増えた程度(全部で3人)で昨日の賑わいが嘘のようです。

少しずつ時間に無理のない釣りに替えようと努力しています。「釣れなくても帰る切り替えの早さが必要かな?」煙樹ヶ浜の鯵釣り

始めは「えんじゅがはま」と打ち込んでも、候補として「煙樹ヶ浜」は出ましたが、変換では出ませんでした。そんなワープロソフトも近頃では変換1発目で「煙樹ヶ浜」と出るようになって打ち込んだ回数の多さを物語っているようです。