サメ渦で型の良い鯵も太刀魚も釣れなくなった日高港湾ですが、
それにもかかわらず
釣りに行っていれば何かいいことはある筈。
そうですありました。
3人家族の3人分の刺身が出来ましたよ。
「30cmのシオがまぐれ当たり」です。
25cm越えの鯵より指4本の太刀魚よりうれしい
高級魚カンパチの幼魚:シオが釣れました。
早速新鮮なうちに夕飯のおかずに追加です。
釣行して良かったと感じる一瞬が今日ありました。
夕方からサビキ
夕方から「トツカアジ」を狙って
日高港湾に釣行していましたが、
未だ「シャーク渦」は収まらず。
釣れない時間帯の方が長くなって仕舞には
画像には撮れませんでしたが、
シュモクザメ(ハンマーヘッドシャーク)が
釣りあげられる寸前まで来ているのを見かけました。
残念なことにタモ入れ失敗で
ハリス切れを起こしてバレましたが
「1mクラスのシュモクザメ」でした。
釣り場で実際のサメの姿を目撃したのは初めてで驚きでした。
「シュモクザメ」は絶滅危惧種で捕獲できない
と思いますのでハリス切れは(サメにとっても釣り人にとっても)幸いだったと思います。
もちろんシュモクザメにも種類があって
実際に「絶滅危惧種」に指定されているのは
うち3種についてだそうで、
実際日高港湾に入って釣り人を悩ませているものは
果たして「絶滅危惧種なのか?違うのか?」
それによっても釣れてしまったら
「即返却」かどうか?迷いますよね。
※浚渫で出た海底の泥を運搬する台船でしょうか?2隻来ているように見えます。
浚渫作業船
「シャーク渦」に加えて悩みの種は、
浚渫作業船が来ていることです。
長中期的には、浚渫して深さを保ってくれるのはありがたいことですが、
短期的には秋の釣りシーズンに海底をかき回されると
釣れていた魚も外洋に出てしまうんじゃないか?
と懸念されてしまいます。
※画像右奥が「浚渫作業船」
もともと公の施設で公の判断で作られ維持されているところに
勝手に来て魚釣りをしているだけの構図なのですが、
ささやかな個人の楽しみの場であることは確かです。
配慮を求めたりできる筋合いではありませんが、気になっています。
1歩離れてみれば、当然のことを
当然のように進めているだけの事なんですが
「中に入ってしまうとこんな考えにもなってしまうんだなあ」
と感じています。
サビキ釣り
下カゴ式で底からカゴまで
1巻きの棚を取ってズボ釣りでサビキをします。
釣れ渋ってなかなか数が伸びません。
暫くしてマヅメ時です。
少し前から棚を底から5巻きに設定して
釣れ始めていましたが、突然強い引きがあり
てっきり「サメ」だと思って心してやり取りを始めました。
急いでドラグを調整(緩めて)して
竿の弾力を十分に生かして遣り取りします。
「サメ?ボラかな?」
「じゃないな?重量感はほどほどだが、スピードはかなりあるな!」
と言う感じで右に左に走るのをこらえていると
次第に疲れて浮いてきましたよ。
抜き上げてみて意外に大きいのとずんぐりとした姿。
初めは何か解りませんでしたが、
隣の若者が「シオや!」と言ってくれたのでよく見るとシオでした。
カンパチ特有のラインも出ています。
後で家で測ったのですが30cm越えのシオでした。
サビキで釣りあげたので周囲はみんな驚いていました。
と言うのも少し前に離れた釣り座で
エサ釣りにシオが掛かりバラした騒ぎがあったからです。
それを抜き上げたんですから驚いて当然ですよね。
自分でも驚きです。
久しぶりに
久しぶりに鯵、鯖、太刀魚以外の獲物です。
最近は釣りに夢中な私に気を遣ってか?
魚は殆ど私の獲物を使ってくれています。
肉類は買っているのでバリエーションはありますが、
魚は私の獲物ですので一定のパターンから抜け出せません。
今日は、パターンを抜け出してシオですので新鮮です。
早速刺身にしてもらいましたよ。
鮮度抜群だし、すぐに締めてありますので
身がシッカリしています。美味しくいただきました。
こんな釣りモノなら何尾あっても良いですよね。
では、また。
#シオ#カンパチ#波止釣り#鯵釣り