管理人一覧

昨日は荒れたので「中一日空けての煙樹ヶ浜です。」1日だけの事なのになぜか懐かしい感じがします。投げサビキ 鯵釣り

昨日は大荒れの天気でしたね。私は「日高港湾」に2日連続で釣行するも「1日目は小鯵が40~50尾で不満は残ったモノのボーズではありませんでしたが、2日目の昨日(土曜=休日)は出遅れもたたってか小鯵1尾(にゃん様のお食事)でした。

土曜日の朝「昨日のリベンジに!」と早起きしましたが、砂を積んだ船が入港していて釣りになりませんでした。日高港湾 投げサビキ釣り 

金曜の午後に船が入港する話は聞いていましたが、そのあとにもう1隻入港して来るなんて「聞いてないよ!」吠えてみたって仕方のない話ですが。「釣れ始めたら、呼ぶから釣り竿とクーラーを持っておいで」と孫に約束して早起きしましたが、計画は儚(はかな)くも消えてしまいました。

日高港湾で尺鯵(マルアジ)や鯖(40㎝クラス)が釣れているらしい。雨風で荒れた後、駆け付けたが「ハズレ!」小鰺を40~50尾釣って鯵フライにしてもらう

ここ2~3日のこと。「日高港湾から景気のいい話」が聞こえてきていました。「40㎝クラスの鯖の話」や「マルアジの尺クラスの話」。気にはなっていたのですが「煙樹ヶ浜」の時間割とは全く違う朝の時間帯なので体調のリズムが狂うのも嫌だったし「暫く躊躇」していました。それでも「隣の芝は青い」。