春の鯵釣り「昨日釣れても今日は釣れず」まさに「娘心と春の風?」早朝より日高港湾に鯵釣り 鯵は釣れずにコノシロと鯖

「ブログに記事」を書こうと釣行は続けていましたが、最近は思わしくない釣果が続き「釣行記事」が書けない釣行はかりでした。長らく続いた「煙樹ヶ浜の鯵釣り」も終息したようで「釣れません」し、誰かが釣れたという話も聞かなくなりました。

ソメイヨシノではありません。裏庭の桜(サクランボの木)が咲き始めました。寒かったり暖かかったり、季節は変わり始めています。

昨年の9月。台風の影響で狂い咲きした桜です。「今年は咲かないだろうか?」と思っていましたが、春が来れば約束したように咲き始めました。この桜は「ソメイヨシノ」では無くて「サクランボの木(正式名は不明)」です。