釣り場紹介:日高港湾  狙い:鯵、キス、太刀魚、チヌ、など

和歌山県中部地域で一番人気と言っても差しつかえない釣り場が「日高港湾」です。阪和道御坊インターから15分程度とアクセスも良く、最大の魅力が車横付けで釣れることです。水深があるうえに砂地の海底が多い為、秋から冬のシーズンには昼間でも太刀魚が釣れたりする魅力的な釣り場です。すぐ近くに王子川の流れ込みがあるため、水潮や濁りには若干弱いですが、一年を通してチヌから鯵、季節ごとに太刀魚、大きなものではメジロやコロダイまで豊富な魚種が釣れます。また、太刀魚の漁期には岸壁から釣っている目の前を太刀魚狙いの漁船が曳き釣りをしながら通過することもあります。鯵もカマスも趣味の範囲を超えた本格的なサイズものが釣れるので大変人気となっています

スポンサーリンク

御坊インターから

(日髙港新エネルギーパークは最寄りなだけで漁港には関係ありません。)

アクセスは、御坊インターからが一番分かり易いでしょうか?アクセス方法にも幾つかルートが有りますが、一旦国道42号に出て日高港湾前の信号から入るのが解りやすいと思います。ナビがあれば問題なく来れますが、無くても国道42号線を日高川にかかる天田橋から南進すれば関西電力御坊火力発電所の煙突が前方に見えますのでこれが目印になります。発電所の入り口まで南進すれば行き過ぎになります。1kmほど手前の王子川を渡ってすぐの交差点が入り口です。

家族連れで一日釣りをする場合に一番気になるのはトイレですよね。日高港湾の入り口近くには水辺公園があります。ここは売店や休憩施設こそありませんが「事実上この周辺における国道42号線の道の駅」的な存在です。最近できた休憩施設ですので比較的新しい施設のトイレが利用できます。売店は併設されていませんが自販機が設置されています。

コンビニは、御坊インターを降りてすぐのところで利用するのがおススメですが、南進向きで天田橋を渡って500m位のところにもコンビニがあります。地方都市ですが国道42号線沿いを探せばそれほど遠くないところでコンビニは幾つか探せますので心配は要りません。また釣り具や餌は、営業中(午前9時ならオークワロマンシティー2階

店舗情報

所在地地図 〒644-0011
和歌山県御坊市湯川町財部181
TEL 0738-32-3200
FAX 0738-32-3201
営業時間 9:00~22:00

に売っています。その他にも個人商店の釣り具店がありますが、遠くから来られた方に分かり易い場所の店は少ないのでなるべく準備してから釣行されることをお勧めします。

工事がつきものです。

日高港湾は新しい港です。最近では少なくなりましたが、工事や浚渫をしていることが多いです。そのため立ち入り禁止として釣り場が制限されたり、砂利運搬船の入港で立ち入り禁止になったり(阪和道の4車線化工事で資材の需要が多いらしく2019年8月現在砂利運搬船の入港が多くなっています)土砂の積み下ろしで立ち入りが危険だったりします。しかも、突然規制がかかることもあって、遠くから釣行される方は、念のため予備の釣り場を考えておかれた方が安心です。また、北風に極端に弱く冬場は寒くて全く釣りにならないことも多くあります。いい釣り場ですが、完ぺきとはいきませんよね。

地元の釣り師たちは。

地元の釣り師たちは、なるべく湾の沖側に近い釣り座を狙っています。太刀魚にしろ鯵やカマスにしろ大型は回遊で入ってくるということで、やはり外海に近い方が有利だからです。

地元組の深夜から早朝にほとんど毎日通う釣り師たちは、午前3時頃から夜明けまでをメインに釣っています。朝マヅメから朝の時合いが終わる頃までを釣り人もいます。

この人たちは決まったパターンで釣行してきます。明るくなってから通ってくる人に決まったパターンは無くそれぞれ思い思いにやってきて釣っています。午前中や昼間、夕方も決まったパターンの釣り師は居ません。それぞれです。太刀魚が釣れる秋の季節には短期間ですが決まったように毎日来る釣り師も居ます。

ルアーで釣る人は早い時間(ゆうマヅメから暗くなるまで)エサ釣りの人は暗くなってから午後9時頃までなどです。日高港湾では、昼間も太刀魚が釣れる時期があってその頃には朝から夕方のルアーチームが終了する頃までの長丁場を粘る人もいます。

日高港湾に(日髙港湾に限らず)特に子供連れで釣行する場合は「ライフジャケット」は必須ですので、お忘れなく。ではまた。