京奈和道(和歌山JCT-橿原高田IC間+橿原北IC-郡山下ッ道間) を走ってきました。

スポンサーリンク

京奈和道(和歌山JCT-橿原高田IC間+橿原北IC-郡山下ッ道間)を走ってきました。

2017年8月19日の開通?以来50回以上(上下合わせて)利用しています。

私は、門真、摂津方面や三重、名古屋方面に用があり、

京奈和道(和歌山JCT-橿原高田IC間。片側1車線無料区間+橿原北IC-郡山下ッ道間。

片側2車線無料区間) を主に使っています。

 

このルート開通以前は、

大阪湾側(阪和道-近畿道や阪和道-西名阪道)ルートをよく使っていました。

京奈和道(和歌山JCT-橿原高田IC間+橿原北IC-郡山下ッ道間) 開通?で、

時間帯によっては多少時間が余計にかかりますが、

通行料が(京奈和道のこの区間は無料)かなり軽減され、助かっています。

 

本日も三重方面に所用があり、このルートを利用しました。

和歌山JCT-橿原高田IC間

 


和歌山JCT-橿原高田IC間(片側1車線無料区間)は、

道路公団公表の距離を合算してみると 

61.7kmあり制限速度はほとんど70km/h(間違ってたらごめんなさい。)

片側1車線の約1時間の行程です。

 

途中に「かつらぎ西PA」があり、

綺麗な設備で休憩やトイレ買い物、食事等をすることができます。

 

私は、奈良方面」⇒和歌山方面走行時に立ち寄ることが多く、

地元産品売り場での買い物を楽しみにしています。

また、奈良県内に入れば御所南PA(上り下り共通)があり、

綺麗なトイレをいつも利用させて貰っています。

橿原北IC-郡山下ッ道間

和歌山方面から北上して橿原高田ICを降りると

(橿原市新堂ランプ)国道24号線(4.4km)を経て

京奈和道(橿原北IC-郡山下ッ道間。片側2車線無料区間。制限速度80km/h)に乗ります。

 

9.4kmと短い区間ですが、

国道24号線の(特に朝夕の)混雑から解放されて気持ちよく

西名阪道(郡山下ッ道JCT)へと進んで行けます。

 

三重、名古屋方面に向かう場合は、

天理インターから名阪国道(無料)に。

 

門真、摂津方面に向かう時、私の場合は西名阪道を1区間だけ

「大和まほろばSIC」で降りて

「県道108号線=大和街道」国道25号との交差点から

「県道249号線=大和街道」に名称が変わり

「第2阪奈有料道路」ガード下を右折東進して川を渡り

すぐ左折して北進「県道7号線」へ「黒谷橋東詰交差点」を右折。

「阪奈三碓交差点」左折して「阪奈道路(県道1号線)」無料区間大阪方面へ。

 

「信貴生駒スカイライン」との接続点

「登山口インター前信号」を右折して

「四条畷市立野外センター」を通過し、

「国道163号線」に出て門真方面を目指すルートですが、

このルートは山の中で道も細くカーブも多いのでお勧めできません。

 

確かにお金もかからず早いのですが・・・

ま、奈良から大阪に抜けるルートは幾つかありますので、

ご自分に合ったルートをお探しください。

 

私は、このルートを見つける前は、

「第2阪奈有料道路」から大阪に入っていました。

まとめ

京奈和道(和歌山JCT-橿原高田IC間+橿原北IC-郡山下ッ道間)が開通?して

約1年が経とうとしています。

 

この間ずいぶん重用させていただきましたが、

何度か残念だったこともありました。

 

まずは、和歌山県側の片側1車線区間で

事故による渋滞に3度逢ったこと。

 

2度はすぐに降りて迂回

(1度は夜間でまずまず流れて、もう一度は迂回車で大渋滞出来ました。)が、

あとの1度は、日中で2時間近く止まったまま。

 

やはり、片側2車線は欲しいですね。

もう一つは、PAにガソリンスタンドが無いこと。

一度反対向きに降りてしまいスタンドを探して給油し戻ったら、

2つ前のインターだったことです。

 

自分もドジだったんですが・・・。

以後はガソリン残量を特に確認して乗ります。

 

安くて速い京奈和道(何かのコマーシャルみたいですが)

夏の帰省などのご参考にして頂ければ、幸いです。

 

安全運転

 

では、また。


地域情報一覧

次の記事