ジグサビキングVol.4  「対象魚に合わせた針と糸のサビキを選定するべし」

場所はいつものように浜ノ瀬です。

台風のうねりが入って濁りがなかなか取れません。

そろそろ太刀魚が釣れても良いころなんですが、まだ全長40cmとか。

そんな話をよく聞きます。カマスも釣れなくなりました。

それでも「ジグサビキング」の可能性を探る釣行は続きます。

メタルジグ ジギング アシストフック5本付き ショート 20g ジグ5個セット ケース付き

スポンサーリンク

早起き出来ました

いつも「アレクサ」に「午前4時にアラームをセット」と頼んで寝るのですが、

いざアラームが鳴り始めると「アレクサ、ストップ」と止めてしまって起きれていません。

きょうは、珍しく起きれたので「釣行」します。

本日の「釣行の目的

前回「隣の少年が釣れているのに私の方は釣れ渋っていたこと」について

サビキの糸を細くして針を少し小さくした」改善を施しましたので

その成果があったかどうかのテストです」。

RISEWAY(ライズウェイ) ピンクスキンサビキ 3枚組 4号

濁っていますね

それに港内には(気付かれて写真には撮れませんでしたが)

甲羅の直径が30cmくらいでしょうか?小さなウミガメが泳いでいます。

岸壁周りを泳いでいるところを見ると朝食探しでもしているのでしょう。

ウミガメは小物釣りの鬼門なんだそうで、今日はその鬼門が居たのでした。

これは、まずいぞ

ダイワ(Daiwa) ナイロンライン ジャストロン DPLS 500m 4号 クリアー

港外向きには

港外向きには、投げサビキ師が3人一等席で釣っています。

まだまだ集まってきています。

どうやら先日までの好釣果が拡散して彼方此方から釣り人を呼び寄せたみたいです。

ただ、夜明けの時間帯ですのでほとんどが年配者です。

私は波止の付け根から2番目のポジションです。

内と外を両方釣りたいのでここがベストです。

「そろそろ釣れても良いころなのに」なかなか釣れません。

投げサビキ師の方も釣れていないようです。

2-3日前までは「投げサビキ」で釣れない日はなかったのに何かが違います。

TSURIOH(ツリオウ) K058 青パックリ ブルー L

やっと内側で

やっと釣れました。

それもウミガメのいる内側でです。

でも続きません。

「ウミガメが居るんだから仕方ないです」が。

根気よく続けてやっと5-6尾

マルキュー(MARUKYU) ハイパワーアミエビ

ジグサビキング

ジグサビキングの仕掛け変更は効果がありました。

1時間程度の釣行でしたが「餌を入れた完全装備の投げサビキ師」が沈黙する中、

6尾の釣果は優秀と言えそうです。

ただ、

同じ場所で「餌を使ったサビキ釣り」をやっていたらもう少し釣れたかもしれませんね。

いや、餌の匂いをさせたら「例のウミガメ」が周囲をうろついて余計に釣れなかったかも?

どちらにしてもお土産は「にゃん様」用だけです。

人間用にはもう少し数が釣れないとだめですね。

ジグサビキング」はサビキ釣り同様、対象魚に合わせて「サビキのサイズ(糸と針)」を選定するべし

鯵釣りは特に糸の細さが釣果を左右します

あたりまえのことか?

では、また。