ロッドスタンドの自作 あり合わせの材料でDIY
台風接近で釣行できません。戸締りの為普段より早く店じまいして帰って来ましたが、曇り空で風も吹いていないので拍子抜けです。こんな時こそ「欲しかったルアー竿を立てておくロッドスタンド」をかき集めたあり合わせの材料で自作してみます。
地域情報や釣り、趣味、商品レビューなどの雑記ブログです。
台風接近で釣行できません。戸締りの為普段より早く店じまいして帰って来ましたが、曇り空で風も吹いていないので拍子抜けです。こんな時こそ「欲しかったルアー竿を立てておくロッドスタンド」をかき集めたあり合わせの材料で自作してみます。
2019年8月の台風は8号9号と10号、3個続いて日本付近にやってきました。近畿地方に直接の影響があったのは3番目ににやってきた10号台風でした。
近頃大きめの蜂がブンブンと家の周りを飛んでいます。近くに蜂の巣でもあるのかな?程度に軽く考えていましたが、夏休みに入って孫か来た時、水浴びしようとビニールのプールに水を張って午前中温めていたのですが、午後になって嫁さんが「蜂が多く飛んでいて水浴びをあきらめた」といいます。
大好きな麺類に欠かせないネギですが、一度使って残った「根っこの部分」を「水耕栽培」+「電照栽培」してみました。その20日間の記録です。
「ゴールデンウィークに犬小屋を作っるのを手伝って!」と孫にせがまれて約束していましたので、今朝から準備してあり合わせの材料で犬小屋を作ります。
日高港湾に通って一番のネックになるのは「熾烈な場所取り競争」これを勝ち抜くためには早起きが一番なのですが長い待ち時間は仮眠で過ごします。
この冬。こまめに枝を切っておかなければならない庭の木が、何年も放置した結果伸び放題に伸びて大きくなりすぎたため、何年かぶりに枝切をしました。
チャンネル登録よろしくお願いします! せんべえTVへ
昨年の9月。台風の影響で狂い咲きした桜です。「今年は咲かないだろうか?」と思っていましたが、春が来れば約束したように咲き始めました。この桜は「ソメイヨシノ」では無くて「サクランボの木(正式名は不明)」です。
冬になれば毎年の恒例で私の母親がたくあんを漬けます。大根を干してしわしわになったものを塩と米糠で漬け込むのですが、長年つけてきて去年は120本漬けたのが今年は50本。もうあと何年続けられるか?と言うので長年戴いてきた私としては、現役で付けているうちに見せてもらっておこうと見学に行ってきました。後を引き継いで続けていくかどうかは分かりませんが。